top of page

2021年のご挨拶と成果

更新日:2022年3月28日



2021年8月からスタートしたプロギング活動に多くの方にご参加、ご協力頂きまして誠にありがとうございます。


まずは今年のプロギング成果です。

 

・プロギング開催回数

 23回


・参加者

 364名


・拾ったゴミ重量

 約243.8kg

 

「塵も積もれば山となる」

ビックリな数字が出ました。


この数字を見て、思ったことをシェアして呟いて頂けると嬉しいです。


それが環境問題を知ってもらえる一歩になれば幸いです。


改めて、多くの参加者様やご協力頂いた個人・団体・企業様への感謝でいっぱいです。


来年に向けた活動も既にしていて、プロギングのみならず環境問題PRをするために動いています。


環境問題は1人ではどうにもできません。

皆様と一緒にこの活動を続けていきたいと思っています。


今年は多くの方々と一緒に活動させて頂いた年でした。


2022年も一緒に「善い年」にしましょう。


プロギング静岡

コメント


プロギング静岡はご協賛・寄付・企業様や団体様のご協力によって運営しております。
(敬称略)
協賛:(株)ベストマーケティング OUT NUMBER LALALA LINE
協力:(株)inst. $0.02(ドルコーヒー) 美松 スマイルフィットネス ととのう整体 コンドウウェブスタジオ River to Sea制作委員会
パートナー団体:一般社団法人プロギングジャパン
登録:静岡6R県民運動 掛川SDGsプラットフォーム

メディア紹介
・静岡朝日テレビ 「とびっきり!しずおか」
・SBSラジオ 上田朋子のGoing my west
・SBSラジオ ゴゴボラケ
・静岡FM放送 k-MIX

・読売新聞
・袋井広報誌

プロギング静岡 横長ロゴ.png
  • Instagram
  • Facebook
  • Twitter
  • YouTube

© PLOGGING SHIZUOKA

bottom of page